はこべのお好み焼粉とは
高知の老舗お好み焼店はこべのお好み焼粉です。ご家庭で専門店のように美味しく出来上がる粉です。
はこべのお好み焼粉の特徴
食塩には自然塩(伯方の焼塩)を100%使用し、風味原料に鰹節、鯖節、昆布の他に当社独自の風味調味料(椎茸エキス粉末、鶏肉エキス粉末等)を使用していますので噛む程にまろやかな味のなかにも最後までしっかりとした味をご賞味出来ます。 またお好み焼き以外にもたこ焼きはもちろんの事、天ぷら粉として使用すれば衣のおいしい天ぷらができ上がります。
はこべのお好み焼粉の原材料
【原材料名】小麦粉、食塩(自然塩)、風味原料(かつおぶし粉・こんぶ粉末・さばぶし粉・しいたけエキス粉・鶏肉エキス粉末・豚肉エキス粉末・ほたてエキス粉末・ほたてエキス粉末)、うまみ調味料(アミノ酸等)、膨張剤(重炭酸ナトリウム・焼ミョウバン)、コーンスターチ、ブドウ糖、山芋粉、香辛料(原料の一部に大豆、ゼラチン含む)
はこべお好み焼きの作り方(2枚~3枚分)
用意する材料はこべお好み焼き粉100g、卵1個、水120CC、キャベツ適量、具(いか・えび・牛肉などお好みでお入れください。天かす、紅しょうがを入れると一層美味しく召上れます。)
- はこべのお好み焼粉、卵を水でよく混ぜ合わせてください。
- キャベツの千切と具を入れ、軽く混ぜてください。
- ホットプレート(約180℃)またはフライパンを熱しておき油を薄くひき、2、を丸く流してください。
- 裏面がきつね色になり、へらで返せるようになれば裏返してしばらく焼き、再び表に返してソース・マヨネーズなどをぬり、青のり、かつお節を振りかけて出来上がりです。
はこべお好み焼粉の栄養成分100gあたり
- エネルギー・・・347Kcal
- たんぱく質・・・10.4g
- 脂質・・・1.5g
- 炭水化物・・・73.0g
- ナトリウム・・・905mg
はこべのお好み焼粉ご注文フォーム
商品名:はこべお好み焼き粉450g 3袋からの販売です。配送は常温です。 商品コード03235
たこ焼の(20ケ分)作り方
用意する材料はこべお好み焼き粉100g、卵1個、水200cc~250cc、具(たこ、キャベツ、天かす)
- ボールにお好み焼き粉、卵、水を入れ混ぜ合わせ、生地を作ります。
- 焼型を弱火で熱しておいて、薄く油をひき、生地を型の半分くらい入れ、その上に具(キャベツ、天かす、タコ等)を入れ、更に上から生地をかけまわりが、かたまりかけたら、くるりと裏返し、何回か廻し焼きをします。
- 焼き上がったら、皿に盛りソースをぬり、削り節、青のりをかけてお召し上がりください。
はこべお好み焼き粉ご利用案内
送料
運送便はクロネコヤマト宅急便です。常温で配送します。
- 北海道:1,296円
- 東北・南東北:972円
- 関東:756円
- 信越:756円
- 中部:648円
- 北陸:648円
- 関西:540円
- 中国:540円
- 四国:411円
- 九州:540円
- 沖縄:972円
お支払方法
- 代金引換-ご注文商品のお届け時にお支払ください。在庫商品あるいは入荷次第即発送です。代金引換手数料は送料込の合計金額1万円未満が316円、1万円以上は432円です。
- 銀行振込-取扱い銀行はゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、四国銀行初めてご利用の方はご入金確認後発送いたします。返信メールに振込先銀行の口座をお知らせします。
- 郵便振替-お近くの郵便局で「払込取扱票」が備えています。振込先の詳細は返信メールでお知らせします。
- カード決済-クロネコペイメントをご利用ください。ご注文確認後、こちらからカード手続きをお送りします。手続きが 完了次第発送の手配いたします。
- コンビニ支払-初めてご利用の方には、お支払用紙を郵送します。ご入金確認後、ご注文商品を発送いたします。お振込み用紙が届くまで数日お待ちください。
お振込み口座
- ジャパンネット銀行-口座名: 有限会社 丸一横山商店(マルイチヨコヤマショウテン)普通預金 本店営業部 店コード:001 口座番号:4893294
- ゆうちょ銀行-口座名:(有)丸一横山商店 〒780-0811 高知市弘化台15番6号 加入局:高知中央郵便局 口座:01650-1-32718
- 四国銀行-口座名:有限会社 丸一横山商店 〒780-0811 高知市弘化台15番6号 当座:1226
- 郵便振替-お近くの郵便局で「払込取扱表」が備えています。口座名:(有)丸一横山商店 〒780-0811 高知市弘化台15番6号 加入局:高知中央郵便局 口座:01650-1-32718
詳細は、お支払サイトをご覧ください。
ファックスでのご注文
お電話でのご注文はできるだけご遠慮ください。当店のファックスご注文用紙を印刷し必要事項をお書きの上、ファックス番号088-884-6705 へ 送信してください。
サイトのQRコード
スマートフォンやタブレットに対応していますのでQRコードでUrlを読み取ってご利用ください。